中学受験専門 理科総合研究所 −理総研−

フロントページへ
Name:
Pass:
RSS
: ユーザー登録はコチラ :
左 理総研:この年・この一題 右
  • 2018年度 渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県)・一次 [生物] 

>> この学校の情報ページへ
問 題
所 見
生物が進化の果てに手に入れた行動や形態の最適解

を扱う中学入試の問題は過去にも沢山あって、問題文を1~2行読んだだけで「あー、またこのテーマか」と答え有りきでさっさと解いてしまうこともあれば、管理人が知らない生物の生態が登場して「勉強になりますっ!」ってなることもあるし、たまに問題文・実験内容が何書いてるのかワケ分かんなくて精神が解脱してしまいそうになることもある。

今回のこの「渋幕のハチ」は、テーマとしては知っているものだったので2017年度の「渋幕のカメ」ほどの衝撃は無かったけども、ここイチでピックアップした理由は、ちゃんと問題文を読めば受験生は無理なく理論的に行動原理を理解できるところ、そしてその理解を作図を通してアウトプットさせてくれるところ、かな。受験生にとっては初めて見るテーマだろうけども、解きやすかったし楽しかったと思う。

たくさんの表やグラフを実験結果を与えても、それを1つの答えへとスッキリ導いて着地させてくれる入試問題とは実に美しいものよのぅ。
( 2018-01-30 )
解 答
:: クリックで解答を表示 ::
解 説
この問題の解説を見るためには、理総研にログインして下さい。
投 票
Good
102
27

この問題を見て、何か心に響くもの(おもしろい・楽しい・管理人かっこいー等)があれば+ボタンを、そうでない場合は−ボタンをクリックして下さい。クリックは1つの問題に1回のみ有効です。
この年・この一題トップにもどる

© 2011 System-iDO IT Devisers